お久しぶりです。エンジニアの浅井です!
社内にてGithub Copilotがお試し導入されましたので、所感と具体的な時短事例を書いていきます!
目次
所感
少し使ってみた程度ですが、現段階での感想は
・従来のコード補完機能よりちょっとすごい版
・コアとなる難しい部分の実装はできなさそう
・自動生成コードのレビューがめんどくさい(そのままは使えないので結局自分で考える)
・フル活用するには、AIに合わせたプログラミングが必要そうなので学習コストがかかりそう
といった感じです笑
現段階ではコード補完機能の延長線上ですが、
今後どんどん進化していって、仕様を音声入力すると設計からプログラミングまで全部やってくれる未来が早くきて欲しいな〜って思いました。
とはいえ、いつも通りコーディングしているだけでも結構時短できます!
簡単な時短事例を下に書いていきます!
時短事例
エディタ:VSCode
言語:PHP
フレームワーク:Laravel
dd()の自動補完
こんな状況で明らかに上の変数をddするよねって察してくれます笑
※補完候補がでるとtabキー1発で補完完了です
バリデーションの自動補完
頻出ルールを補完してくれます。(これ結構嬉しい)
でもこれ、全部stringになるのかな、、
priceだったらintだけどどうだろう、、
こんな感じで名前に応じてルールも変わるんです!、、すごい!、、
リレーションメソッドの自動補完
OrderItemモデルにOrderとのリレーションメソッドを書きたいパターンです。
コメントでorderと記述しただけで、「とのリレーション」って補完がでてきました、、(エスパー、、)
tabで補完して、改行してみます
欲しかったものをそのまま予測してくれました。
tabキーで補完して、完了!
(戻り値の型宣言までは書いてくれないのね、、)
こういうTipsだれか書いてくれないかな、もっと知りたい、、