サンプリングとデザイン、コーディング

みんなシステムズエンジニアのDと申します。

今回はゆるく私の趣味、サンプリングについてお話しさせていただきます。

目次

サンプリングについて

皆様、普段hiphopは聴きますでしょうか?

hiphopのビート制作手法にサンプリングというものがあります。

サンプリング:元々ある音を引用して新たな音楽を作ること

hiphopでは、サンプラーという機材で、jazzやsoul,劇伴などあらゆる音楽のレコードからピアノ,ギター、ベース、ドラムなどの音を取り込んで、オリジナルのビートを組み立てていきます。

絵で例えると、コラージュアートのようなものです。

(ギターはこのレコードから、パーカッションはあのレコードから引っ張ってきて、切り貼りして1つのアートを作る感じ)

有名なサンプリングビートメイカーにカニエウェストやdjプレミアなどがいます。

主にMPCというサンプラーが使用され、

MPC3000、SP1200等、名機といわれるサンプラーで作った音楽は、独特の音質が生まれます。

djプレミアのビートを初めて聴いた時、こんなカッコいい音楽があるのかと感動したのを今でも覚えています。

サンプリングはピアノなどの楽器が弾けなくても作曲ができる為

一見簡単そうに見えるかもしれませんが、

実際はとても難しく、しかるべき場所に適切な音を入れなければならなく、非常にセンスとサンプルの引き出しが必要です。

その為ビートメイカー達は日々、ありとあらゆる音楽ジャンルのレコードを掘っています。

サンプリング≒web開発

私はwebエンジニアですが、web開発も通ずるものがあると考えております。

普段からさまざまなwebアプリケーションをdigして、

便利だと思った機能やデザインレシピ等をブックマークしておき、アプリ制作時にアイデアとして引用し、うまく活用する。

こうすることでより質の高いシステムを作ることができると思います。

ビートメイカーのように普段から沢山インプットをして最適な所で活用することが大切なのだと思います。

私もエンジニアとして、これからより一層普段の情報収集、インプットを行いたいと思います!


みんなシステムズでは音楽関係のシステム開発も承りますので、お気軽にご相談ください!

サンプリングに使用しているターンテーブル、ミキサー
基本はレコード、CD等からサンプリングしますが、ギターを弾いてセルフサンプリングもします。
目次
閉じる
エンジニア募集中!